2011年5月10日火曜日

Mon, May 09 のツイート

  • 09:22  RT @sasakitoshinao: 少し前の記事。日本の地殻は、パンドラの箱が開いてしまった状態にある、と。/東日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授小山真人 http://j.mp/jyBxYM
  • 09:25  RT @oyasumichu_more: ソースを探したらニュースの記事にもなってたから本当なのかなと回したらデマだったってパターンもあるから、こういった災害時は個人の知識やネットリテラシーの強化だけじゃカバーできない所もあるよなぁ
  • 11:59  ブログを更新 / Sun, May 08 のツイート http://bit.ly/iUwgyf
  • 12:07  @airmu 無事のご帰国何よりです。お帰りをお待ちしておりました。  [in reply to airmu]
  • 12:11  スマートフォンじゃなくて、「あなた」を守るためのという視点であって欲しいな。> マカフィー、スマートフォン利用時の注意点を紹介 - ケータイ Watch http://t.co/nEJH1Xa via @ktai_watch
  • 12:14  RT @osamu246: 産経、新聞社という立場でうまくまとめてる。そう言えば、このネタで書くと言ってた社会部記者がいたけど… 【放射能漏れ】荒れ模様の東電会見 混乱、糾弾、オープン化の限界も - MSN産経ニュース http://t.co/Ze156il
  • 12:25  RT @usa_hakase: こういう例があることも知っておいた方がいい。たぶん世界最大規模の60万人避難計画:ベスビオ火山の中規模噴火に備えて。80ページから。http://bit.ly/kOsKbv
  • 12:44  らくらくホンや低学齢端末的なニッチを除くと、あと5年もすれば従来型ケータイは売り場から一掃されるのか。売る側の生存競争ゆえとはいえ、利用者も大変だ。 > (土曜日の日経記事)スマートフォン、携帯新機種の半分以上に http://s.nikkei.com/ieUGzJ
  • 21:26  この記事だけでは釈然としないので府警のウェブに行ってみたが、調査結果らしきものは見つけられず。> フィルタリング利用25%止まり…京都 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/LLoBtQy via @yomiuri_online
  • 21:29  「代行のせいでトラブル急増」ではなく、解決が難しくなっているくらいが正確なのでは?> 出会い系サイト、カード決済代行でトラブル急増 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Lec8JUG via @yomiuri_online
  • 21:33  何処も悩みは同じということか…(本文中に訳者コメントが残っているのもまた一興也)> 米司法省、国家的サイバー犯罪に対するFBIの捜査力を"酷評" - http://www.computerworld.jp/topics/vs/191417.html
  • 23:26  RT @yokichi: 多様性は、不快であり、学びがある。異なる意見を聞く事は不快だが、その誤差が何によって生まれるのかを考える事によって、自分の事や他人の事を理解できるようになり、異なる意見を受け入れる事で自分を変化させる事ができる。日本にいるととても快適なのだが、快 ...
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿