- 00:59 @fujisiro 「フォースに闇の帳が降りている」ですかね。 [in reply to fujisiro]
- 01:28 別にいいけど500万ドルの使い途がそれでいいのかモトローラ。>「Apple1984」を攻撃、スーパーボウル広告 http://wiredvision.jp/news/201102/2011020819.html (#wiredvision)
- 01:34 長い長い「青少年インターネット環境の整備等に関する検討会」を傍聴した。フィルタリングについての議論は2007年頃とは比べものにならない深さに。ようやっと具体論に入れそうな感じか。やることは山積だ。
- 01:42 携帯電話端末等推奨基準検討委員会の第二回 http://bit.ly/epjb7T は今週木曜日開催。子どもネット研の「段階的利用モデル」も紹介できそう。基準もさることながら、推奨制度の実装方法などについて委員会以外での議論やアイデアに何か良い物があるのだろうか。
- 01:47 @mymono あー。それが肝心のお題でした・・・。冒頭でアジェンダ確認を怠ったのが失策か。またの機会を近々に。 [in reply to mymono]
- 01:55 最新の『青少年のインターネット利用環境実態調査』 http://bit.ly/aUUfYk で面白いポイントの一つは、「青少年が所有する携帯電話の種類についての青少年調査の結果を見ると、調査時点では、スマートフォンの使用は限定的」というところ。
- 02:01 実際問題として、お金を出す保護者としては、多くのスマートフォンは高い印象かも。調査時点の利用率『小学生:ゼロ、中学生:約3%、高校生約4%』は、今後の各社「0円端末」の動向次第?
- 02:03 @mymono いやホント、常に「一緒に仕事したい」と思ってもらえるような仕事をしないといかんなと・・・。自省の意味で。 [in reply to mymono]
- 02:08 段階的利用モデルでは、学齢/年齢をメインで表記しない。それでは多くの保護者には分かりにくい・伝わりにくいのではという素朴な指摘・疑問に対して、果たして何と答えるべきだろうか。
- 02:19 販売業者からフィルタリングの『「説明があった」は、平成21 年度(57.1%)より約13 ポイント増加したのに対し、「説明がなかった」は、平成21 年度(22.9%)より約8ポイント減少』と(http://bit.ly/aUUfYk)。 近々の?警察「覆面調査」結果にも期待。
- 02:35 @mymono オノ報、明日の分だけこっそり見せてください。ネタとしてどんな料理をされてるのか興味大です。 [in reply to mymono]
- 02:40 中学生の半数 小学生の2割が携帯電話保有(朝日)、高校生の半数、有害サイトの閲覧制限使わず(読売)、「有害サイト遮断機能」利用、小学生77%に上昇(日経)?、有害サイト遮断55%に増加=携帯所有、中高生は微増(時事)。そして、エロサイト制限利用者増える(日刊スポーツ)w
- 09:32 RT @DruckerBOT: 成果をあげるには手を広げすぎてはならない。一つのことに集中する必要がある。
- 11:44 @TA01R あらあら、お大事にしてくださいませ。 [in reply to TA01R]
- 11:46 RT @masanork: ドラえもんの道具って、どれもユーザビリティが非常に高いよね。ひとつのぺルソナとして、そのツールをドラえもんに登場させた時に違和感がないか?というのはどうだろう。道具の説明もちょうどエレベーターピッチくらいの長さだし
- 15:32 ブログを更新 / Tue, Feb 08 のツイート http://bit.ly/gnbbSB
- 19:17 RT @masanork: 最終的に子供がどのサイトを見ていいかは親が決めるのだからEMAだけでなく広く各サイトの犯罪被害状況を公表して欲しい / 「健全サイト」で被害…審査団体に情報提供へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.t ...
2011年2月10日木曜日
Wed, Feb 09 のツイート
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿